fc2ブログ

満喫 

カテゴリ:皆で作ろうLOTUS

 今日は目一杯模型三昧な一日になっています^^ こんなにドップリと打ち込めたのどの位ぶりだろう?おかげでロータス49のエンジン関係の工作がほぼ終わりました。

IMGP1494.jpg

IMGP1496.jpg

 キットのままだと素っ気ないリヤバルクヘッド周辺も頑張ってディテールアップしてみました。バルクヘッド面もキットにはステンレスのエッチングが付いていましたが、アルミの質感を出したかったのでアルミ板で作り直しています。
 あと今回からメタルパーツの固定にはメタルロックを使う事にしてみました。

IMGP1475.jpg

 エポキシって意外にあっけなくペロッと剥がれる事があるんですよね〜。メタルロックはどんなもんか、当分はこれを使って行きたいと思います。
 エンジン関係で残っている工作はシリンダーヘッドとバルクヘッドを繋ぐブラケットだけですが、ちょっと後回しにしてミッションの固定とリヤの足廻りの見当だけ付けておきたいと思います。この辺は気をつけながら組んで行かないとモノコックからミッションまでビシッと一直線に決まらなかったりするので、こっちを優先してひとまず安心してしまいたいんですよね(汗)
スポンサーサイト



この記事へのコメント

No title

エンジン回りの密度が素晴らしいですね!
最近は集中力が続かなくて、一日作業机にいても作業自体はあまり進まないですorz
メタルロックは塗装を犯すのではみ出し注意と、印象として混合比がシビア=2液が均等でないとうまく固まらないようです。

> Ohtoroさま、こんばんは。
いつもありがとうございます!メタルロックは意外にシビアなんですね〜、アドバイスありがとうございます。その辺も注意しながら使い分けねばなりませんね。
Ohtoroさんの917K見てますよ〜!相変わらず丁寧な作り込み見てるこっちにもガンガン伝わってきますよ!エッチングも素晴らしいですね。PCが苦手な私には雲の上のお話です^^;

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hitoriyogari67gt.blog81.fc2.com/tb.php/360-cd7d6044