残念ながら”皆で作ろうMAZDA”の期限が来てしまいました。長期に渡ってお休みしていた事もあり完成に至らずとても悔しいです。Ws43さん済みません。期限を越えてはしまいましたが、製作はの方は続けて行きますので引き続き宜しくお願い致します。
この間、シャーシの後ろの方に大きな穴を空けましたが、試しにそこにアルミで囲った箱を入れてみました。

スチレンボードを必要な大きさに切った貼ったしてアルミ板を側面と底面に貼付けました。上面は少し工作する予定なのでまた後で。そしてこの間空けた穴に入れてみます。

下からチラっと覗ける位が理想です。
上面は給油や燃料のパイプを入れたいなと思っていますが、給油口に関してはクオータガラス部分に給油のジャックがあり、そこからタンクへと配管が導かれてるでしょうから、リヤハッチガラスとクオーターガラスの構成をどうするか考えなければなりませんね。緻密じゃなくてもそれっぽく見えてくれれば良いんだが。。。....上手く出来るかな(汗)