今日はK野さんに教えて頂いた仙台にある「ミニカーショップ ウエストフィールド」さんにお邪魔して来ました。(デジカメを忘れてしまったので画像無しです^^;)
朝起きると家の前が雪で真っ白だったので行くかどうか迷いましたが、10時くらいには落ち着いて来たのでトコトコ行って来ました。大通りからは少し入った所でしたが特に迷う事もなく到着。とてもおしゃれな店構え、中には魅力的なミニカー達ばかり^^。 店主の小野さんはとても気さくな方で模型やミニカーの事で少し話し込んでしまいました。
ウエストフィールドさんでは委託品の43のキットも扱ってらっしゃるので数点譲って頂いて来ました。

K野さんのブログにもありましたが、こちらでの販売価格は割引率が尋常ではありません。表示金額の。。。。気になる方は行ってみて下さい。キットに関してはネット販売はなさらない様ですので行った方のみがウフフな感じになれます!ビックリしますよ!!
目一杯大人買いしたかったけど独り占めしたら他の皆さんに申し訳が無いし、また今度遊びに行こうと思っていますので楽しみはまた後に取っておきたいと思います。K野さんありがとうございました。
さて製作の方ですが。。。牛歩ぎみです。。。

ロールバーの位置決めをしたり

エキマニを作り直してみたり
コソコソとw楽しくやっていますが全然進まない。。。「今年中にサフまで行ったらいいな」なんて思ってましたが、まだまだ先の話になりそうです。正月休みは結構模型に時間が割けそうなので頑張って進めましょう。ひと区切り付いたらアルファの方にも手を付けたいですからね。
今年の更新はこれで終了とさせて頂きます。今年も当ブログにお越し下さった皆様、本当にお世話になりました!今年は大震災など大変な目にも遭いましたが、下半期はそれ以上に色々な方々との出会いやご好意、様々なご縁がたくさん有り、トータルすると今年も充実感のある素敵な一年だったかなと言う思いで年を越せそうです!本当に有り難う御座いました。また来年も自分らしく全速力で駆け抜けて行きたいと思います。
また来年も宜しくお願い致します。そして良いお年を! m--m