この2連休でマクラーレンをあらかた形にしてやるぞと意気込んでいたものの、こういう時に限って最近息をひそめていた偏頭痛の野郎が大暴れ...。おかげでこの連休はちょこっと用足しに出掛けた位で模型の方はあまり進められず塗装も出来ずじまいでした〜。(T〜T) 焦るな自分!
ということで先週までの進捗状況をば。

カナードは0.2mmアルミ板にて製作。追々塗装します。

コクピットはあっさりと...

ホイールはどうしてもブレーキパーツを仕込みたくてかなりの手間とリスクを覚悟の上でスポーク後付けにしました。旋盤でもあれば裏側が貫通しているリムの挽き物を作るんですけどね〜...。ちなみにスポークはエッチングのものですが丸みを出す為に何度もウレタンクリアや塗料を吹き重ねています。

このライトカバーは苦戦しました。キットのバQはイマイチだったので作り直しからフィッティングまで悪戦苦闘!複雑なアールにどうにか合わせ込もうとあれやこれやともう手の筋肉がパンパン!でも苦労の甲斐あってどうにか収まってくれました。どうか浮き上がらないでくれ〜!!
残すはミラーの鏡とアンテナの製作、そして窓の取り付けくらいかな? でもサイドの窓のバQの仕上がりがダメダメなので完成は来週以降に持ち越しになりそうです。。。窓が仕上がらないとパーツが組み上げられないのでタイヤやウイングを付けた姿がまだ見れないのはなんだか歯痒い。焦るとロクな事がないのでジックリジックリ。あ、そうだ、どうせ時間があるからフロントの足廻りにちょいキャンバーでも付けとくかな。^^